事務局便り
2015年9月8日(火)
シーカヤック
 今年も残暑が厳しいだろうと、諦めていましたが、9月に入り、秋の訪れを肌で感じるようになりました。
例年であれば9月の大阪は、うだるような暑い毎日。なのに今年は、朝晩には冷んやりした風が流れ、御堂筋では、銀杏の木が早くも実を落とし始めました。

雨の日が多いのは、残念ですが。

 この夏、徳島県の海で、シーカヤックを楽しんできました。シーカヤックは、南の島にいかないとできないと勝手に思い込んでいましたが、徳島の水床湾(海陽町)でインストラクター付きの2時間コースがあることを知り、家族で参加してみました。
 同じグループには、他に親子1組と、大学生サークルの方々。若い人たちに混ざって、負けじと漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ!!参加者最年長の、二の腕には堪えましたが、楽しい体験でした。
2015年7月24日(金)
天神祭り

暑中お見舞い申し上げます。

湿度と暑さでぐったりするなか、昨日、事務所界隈の通りに沿って、編縄で結界のようなものがはられており、『そうか…天神祭りが始まるなぁ』と気づきました。

今日が宵宮、明日は本宮(大祭)だそうです。午後には屋台店も並び、暑くても気分は自然と盛り上がってきます。明日も晴れそうなので、花火を楽しみに多くの人で賑わいそうですね。

2015年2月27日(金)
平成27年のスタート

 1年の始まりに気持ちを引き締めたのは、ついこの前…気が付けば、2月も明日で終わりです。
 お正月、戎さん、節分にバレンタイン、もうすぐひな祭り。あまりの早さに目が回りそうです。
 テレビの花粉飛散予報を見ると、春の訪れを感じます。

 さて先日、桜のシーズンを待たずして、姫路城に行ってきました。昨年は、大河ドラマの影響で、随分たくさんの人が姫路城を訪れたようですね。
 「歴女」には程遠い私は、ただただ美しいお城の景観を楽しむばかりでしたが、お城の広場に隣接した小さな動物園を発見しました!
 大人200円、小人30円という驚きの入場料に、羊とか馬・うさぎ程度のふれあい動物園だろうと、さほど期待はしていませんでしたが、子供に人気のゾウ・キリン・カバ・ホッキョクグマの大型動物やカピバラまでおり、鳥やフクロウの種類は、かなりのもの。インコ(オウム)に至っては、「おはよう」と話してくれるサービス精神。何より動物との距離がとても近いことに驚きました。
 姫路城観光の際に、ひと味違った姫路市立動物園を覗いてみてはいかがですか?

2014年10月20日(月)
災害への備え

 近頃、記録的短時間降水量とか、観測史上最も多い(強い)などの言葉を気象情報でよく耳にします。大きな台風が連続で日本列島に上陸したり、豪雨による土砂崩れや川の氾濫など、どこで何が起こるか予想もつかず、不安にかられますよね。
 災害の他にも、「エボラ出血熱」が世界の人々に恐怖を与え、その対応は急を要する状況です。国内でも2ケ月程前に「デング熱」の感染が確認されました。
 どちらも少し前までは、どこか遠い、海の向こうの出来事として受け取っていましたが、次第にそうとも言えなくなってきています。
 どうすれば様々な災害(病気)から身を守ることができるのか、大きなテーマになりそうです。

2014年8月15日(金)
残暑お見舞い申し上げます

 今年も暑くなりました。冷夏という予報もありましたが、関西はかなり湿気が多い暑さです。
 少し前までは、サッカー・ブラジルワールドカップ!で世間は盛り上がっていましたが、これからは、カウチで行われるお祭りや花火大会、海や山のレジャー、高校球児への声援などで盛り上がりそうですね。
 ただ、先日の台風11号は、近畿各地に甚大な被害を及ぼしました。これ以降、不安定な天気が続いており、川は増水したままで、地盤が緩んでいます。今月末までお子様の夏休みのため、ご家族揃ってのお出かけの機会も多くなると思います。遊びに行かれるときは、気を付けて下さいね。

 昨日、ツクツクボウシの鳴き声を耳にしました。残暑厳しくとも、夏はゆっくりと終わりに向かっているのですね。

2014年4月3日(木)
消費税が8%になりました

 先月は「消費税が上がる前に!」というようなコピーを目にすることが多く、実際、いつもよりお金を使ったという人は多かったと思います。
 3月31日の仕事帰りに、軽い気持ちでドラッグストアに立寄ったところ、バーゲン会場のような混雑状態に唖然!レジにたどり着くまで、かなり時間がかかりそうだったので、諦めて帰りました(T_T)
 その後、スーパーへ寄ってみると、お魚コーナー・お肉コーナーの陳列棚がスカスカなのに驚き、更にパン屋さんを覗いて、またビックリ!
   えーっ???大晦日より物がない!!
 ここまでとは想像していなかった私は、”甘ちゃん”でしょうか。

 4月に入り、税別と税込と値段を併記している店舗で改めて見ると、うーん、確かに高い。
 桜は満開、春爛漫なのに、お財布は寒い。侮れない3%の壁に、買い控えも想像以上かも…ですね。

2013年7月23日(火)
涼を求めて…

 毎日毎日、とんでもない暑さが続きます。今年も猛暑になりました〜。暑さに弱い私は、朝、事務所に到着した段階で、既にヨレヨレです。
そんな時は、避暑地へGO!…という訳で、高野山に行ってきました。

 到着するまでは、全く期待していなかったのですが、南海『極楽橋』駅に降り立った時に、あれ?ケーブルに乗って『高野山』駅に着いたら、あれ?あれれ?
 なんて涼しい!爽快!久しぶりのこのサラサラ感!!!もちろん小雨まじりの空模様の影響が大きいとは思いますが。
 多くの観光客で混雑することもなく、ゆったりと金剛峰寺の庭を眺めながら、雨の滴が木を揺らす音を静かに聞いていると、不思議と心が落ち着きました。最近は宿坊に泊まったりするのも流行っているそうですよ。
 エアコンの風とは違う、天然の涼風は、驚くほど清々しいものでした。

2013年5月23日(木)
進化するフリーズドライ

 フリーズドライの進化は目覚ましく、先日デパ地下の食料品売り場で見つけてしまいました。お味噌汁やスープは、コンビニでもよく見かけますし、ランチの友としてよく購入していましたが、まさかまさかの、カレーにシチューです。早速カレーをいただいてみると…これが想像以上に美味しいんです。
 ひとり分だけ必要なのに、どうしてもカレーやシチューが食べた〜い、という時ってありますよね。もちろん、レトルトパウチという選択もありますが、お湯さえ加えればすぐ食べられるところが魅力のフリーズドライ。更なる進化に期待です。

2013年4月1日(月)
桜は満開!鹿はお腹いっぱい!

 3月最後の週末は、春休みということもあって、奈良公園は多くの人で賑わっていました。海外からもたくさんの方が来られていて、英語、中国語、韓国語、スペイン語などが耳に入ってきました。東大寺や春日大社を目的に観光に来られたのでしょうが、「エサちょーだいな」とおじぎをする鹿が面白かった様子で、皆さん楽しそうに写真撮影されていました。
 休日など人出が多い日には、鹿たちは鹿せんべいをもらうのに苦労はしません。午後2時頃になると、満腹で昼寝モードに突入する鹿が増えてきます。そうなると、人間の方が、買った鹿せんべいをさばきたくて、食べてくれそうな鹿を探すのに一生懸命。お腹がいっぱいになった鹿は、頑張って気を引いても知らん顔です(笑)
 鹿せんべいを買う時は、早めの時間をお勧めします。

2013年3月5日(火)
お初天神 梅の開花

 この冬は、たいへん厳しい寒さとなりました。今も北海道や東北では、雪による被害が相次いでいます。
 私自身も、冬に、青森や北海道へレンタカーで行ったことがありますが、1メートル先も視界を確保することが難しい位の地吹雪を体験し、それはそれは恐怖でした。雪国で暮らす方々はお気を付け下さい(言われるまでもないでしょうが)。
 さて、大阪ではようやく春の訪れを感じられるようになりました。風は冷たくても、日差しが随分暖かくなりましたよね。
 事務所の近くに「お初天神(露天神)」があります。遅れていた梅の開花ですが、いつの間にかこんなに花を咲かせていました。
 花粉症の症状が徐々に始まり、若干憂鬱ですが、暖かくなるのは、やはり嬉しいものです。

align="right">